<人生初のスマホはauスマホ>
私の人生初のスマホとなったのはauスマホでした。
なぜauスマホだったかと言えばガラケーからそのまま機種変のタイミングでスマホに切り替えただけのことなのですが、auショップが近所にあり、店員の方にも割と良くしていただいたため、スマホに変える際もauのものを使うことになりました。
機種はandroidでしたが国内メーカーで操作がしやすいように作られていたためすぐに慣れることができ、契約の前には店員さんが懇切丁寧に説明をしてくれたので不自由なく使うことができました。
初心者でも分かりやすいように説明してくれる接客対応やお店に入りやすい空気感なども私がauスマホを選んだ理由です。
<無くした際にもすぐに対応してくれたau>
人生最初に使ったauスマホは、人生最初に紛失したスマホでもあります。
バイトが終わり帰るころになってスマホがないことに気がついた私は、考えうる全ての場所を探してみたものの見つかることがありませんでした。
スマホは個人情報の塊のようなものです。
その時になって事の重大さに気がつき、時間が経つにつれて不安が波のように押し寄せてきました。
スマホを紛失すると携帯会社に連絡したりその後の対応を考えなくてはならず、心配事がこんなにも多くなるのかと、そのときになって初めて感じました。
スマホを無くしたショックを抱えたまま交番へと向かい、交番でも事情を話しながら途方にくれていましたが、警察で確認してもらうと落とし物として届けられていることが分かり、落としたスマホが戻ってくるとは思っていなかった私は全身の力が抜けるほどホッとしたのを覚えています。
その日は土曜日の夜だったと思いますが、auの方からも連絡を受け、auスマホが無事発見された旨を伝えたところ向こうもホッとした様子でした。
休日の夜にもかかわらず迅速に対応していただいたことで、auスマホにしてよかったと思いました。
<auスマホで映画がお得に見られた>
私は映画が好きで気になる作品があるとたびたび映画館に足を運んでいますが、劇場で映画を見る際にもauスマホが役に立ちました。
私は「auスマートパス」に加入していたため、月曜日になると映画を安く見られるという特典を受けることができ、auスマホを使うことで大人料金1800円のところを1100円で見ることができました。
これは夜の時間帯に上映しているレイトショーの値段よりも安い価格であるため、かなりお得感を感じることができました。
映画好きの方で普段から劇場で映画を楽しみたいという方はauスマホにした方がお得だと思います。
コメントする